群馬県内のご自宅のお庭工事
水はけが悪く排水性を良くしたいというご相談を頂き、リフォームさせていただきました。
土を黒土と砂をブレンドした用土に変えたり、透水性のインターロッキングで排水性を改善。
機能性に加えてナチュラルな風合いになるデザインに変身しました。
コンクリートを使わないお庭
道路の雨水がオーバーフローしてしまうため、犬走と物置までの道などはインターロッキングで一段高くして水が入らないような設計です。
植物がお好きなお施主様なので、インターロッキングにする面は一部にし、メインのガーデニングを楽しめるお庭になるようアプローチはケンパス材の枕木でプラン。
コンクリートを使わない自然なお庭を実現しました。
インターロッキングはエスビックの透水性と遮熱性のあるソルベ 色はクリアブラウン
縁はレンガ ロイヤルパインブリック
茶系でナチュラルに☺︎
これからグランドカバーが広がってくるのが楽しみですね。
ウッドデッキの使い方
お施主様からのご要望もあり、リビングからはお庭を眺められるように敢えてリビング前にはウッドデッキをつけず、
洗濯物を干したり、お庭への行き来がしやすい動線を取るために勝手口部分にウッドデッキを施工。
ウッドデッキから眺めるお庭の風景が好き、とお施主様からコメントを頂きました❁
ウッドデッキ:YKKAP リウッドデッキ200 フェンス:ルシアスデッキフェンスB01型
家庭菜園を楽しむスペース
お庭の一部に家庭菜園を楽しめるスペースを作成。
使用したのは東洋工業のヴィンテージウッドプロップ200・ヴィンテージウッドスリーパーペイブライト。
組み合わせて作れる花壇です。
植物や生き物が好きなお施主様好みの自然で優しい雰囲気のお庭が完成しました。
日々の暮らしの中でお庭の表情が変っていって、お客様色のお庭になるのが楽しみです𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧
プラン:下田
外構工事
素敵な住まいをより素敵に! 植栽も◎
新築外構、リフォーム外構、企業様の外構等、ご相談お待ちしております。
施工範囲:高崎市 / 前橋市 / 安中市 / 藤岡市 / 富岡市/ 伊勢崎市 / 吉岡町 / 榛東町 左記以外は要ご相談